
自然から学ぶ!今日を豊かに生きるヒント~咲いた花みて喜ぶならば、咲かせた花根の恩を知れ~
みなさまこんにちは!はこじょ講師の龍崎です。 大人になればなるに従って、日々積み上げられた仕事や日常の雑務をこなすだけで一日が終わってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか? 青春時代と同じような...
みなさまこんにちは!はこじょ講師の龍崎です。 大人になればなるに従って、日々積み上げられた仕事や日常の雑務をこなすだけで一日が終わってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか? 青春時代と同じような...
みなさんこんにちは!はこじょ講師の龍崎です。 本日のテーマは女性が自分本来の個性を生かして、より輝いていくためのヒントをご紹介します☆ それぞれの女性が自分の魅力に気がつき、本来の輝きを取り戻すために...
みなさま、こんにちは!はこじょ講師の龍崎です。 いよいよ年末へのカウントダウンも始まる時期に差し掛かって参りました。年の瀬になると、大掃除をしたり、1年の溜まったものを整理する方も多いと思います。 今...
みなさんこんにちは、はこじょ講師の龍崎です。 私事ですが、暑さも厳しい夏の真っ只中に「森林浴」を体験してみました。 猛暑の中でも不思議と森の中は涼しく過ごしやすく、心は穏やかに思わず深呼吸する余裕も生...
みなさん、こんにちは。 はこじょ講師の龍崎です。 今日のテーマは時に囚われがちな過去のこと、それに振り回されずに「今」というかけがえのない瞬間を生きるための知恵をお話させて頂きます。 興味のある方はど...
はこじょ講師兼ライターの龍崎です。 いよいよ季節は本格的に太陽の日差しを意識するシーズンに突入してきました。 まだ5月だというのに、初夏のような陽気を感じる日もありますね☆彡 森のグリーンはより色鮮や...
みなさんこんにちは、はこじょ講師兼ライターの龍崎です。 今日のテーマは「自宅でできる森林浴!?」という、にわか聞きなれないフレーズですがその根拠と方法をご紹介したいと思います。 みなさんは「ビジュアラ...
みなさん、こんにちは。 はこじょ講師兼ライターの龍崎です。 さて、今日はまず始めに… みなさま「自己分析」という言葉はご存知でしょうか? 一般的な意味で言う「自己分析」という言葉や言葉そのものイメージ...
縄文時代ってどんなイメージがありますか?みなさん、ご存知でしょうか。この時代1万年も続いていたということを。縄文時代は、約1万4千年前から約3千年前までの日本の古代時代を指します。この時代には人々は狩...
ヨガをしている⽅なら、『チャクラ』というワードを⼀度は聞いたことがあるかもしれません。チャクラは体内に存在していますが、⼼臓や肺、胃などの臓器とは異なり、空気や氣のように視覚で確認できるものではありま...
詳しくはこちら
いつまででも若く、元気でいたいと思うのは永遠の人類の希望ですね。 特に年齢とともに代謝が落ちてきて体の様々な問題が起こってきますが、それを少しでも遅らせたり、止めたりしたいと思う方が多いと思います。 ...
『日本人の80%が便秘で悩んでいる、便秘は病気です』と、2015年にインドへ行ったときにアーユルヴェーダドクターが話していたのが印象的でした。アーユルヴェーダでは、便が出ることは健康の証であり、出ない...