
自然から学ぶ!今日を豊かに生きるヒント~咲いた花みて喜ぶならば、咲かせた花根の恩を知れ~
みなさまこんにちは!はこじょ講師の龍崎です。 大人になればなるに従って、日々積み上げられた仕事や日常の雑務をこなすだけで一日が終わってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか? 青春時代と同じような...
みなさまこんにちは!はこじょ講師の龍崎です。 大人になればなるに従って、日々積み上げられた仕事や日常の雑務をこなすだけで一日が終わってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか? 青春時代と同じような...
みなさんこんにちは!はこじょ講師の龍崎です。 本日のテーマは女性が自分本来の個性を生かして、より輝いていくためのヒントをご紹介します☆ それぞれの女性が自分の魅力に気がつき、本来の輝きを取り戻すために...
みなさま、こんにちは!はこじょ講師の龍崎です。 いよいよ年末へのカウントダウンも始まる時期に差し掛かって参りました。年の瀬になると、大掃除をしたり、1年の溜まったものを整理する方も多いと思います。 今...
みなさんこんにちは、はこじょ講師の龍崎です。 私事ですが、暑さも厳しい夏の真っ只中に「森林浴」を体験してみました。 猛暑の中でも不思議と森の中は涼しく過ごしやすく、心は穏やかに思わず深呼吸する余裕も生...
みなさん、こんにちは。 はこじょ講師の龍崎です。 今日のテーマは時に囚われがちな過去のこと、それに振り回されずに「今」というかけがえのない瞬間を生きるための知恵をお話させて頂きます。 興味のある方はど...
はこじょ講師兼ライターの龍崎です。 いよいよ季節は本格的に太陽の日差しを意識するシーズンに突入してきました。 まだ5月だというのに、初夏のような陽気を感じる日もありますね☆彡 森のグリーンはより色鮮や...
みなさんこんにちは、はこじょ講師兼ライターの龍崎です。 今日のテーマは「自宅でできる森林浴!?」という、にわか聞きなれないフレーズですがその根拠と方法をご紹介したいと思います。 みなさんは「ビジュアラ...
みなさん、こんにちは。 はこじょ講師兼ライターの龍崎です。 さて、今日はまず始めに… みなさま「自己分析」という言葉はご存知でしょうか? 一般的な意味で言う「自己分析」という言葉や言葉そのものイメージ...
体も心もいつまでも元気にいたい、ずっと若くありたいと思うのはあなただけではなく、人類の願いだと思います。 そして、発酵と健康のつながりも理解している方も増えてきているこの頃。 さて、みなさんは日頃料理...
"人を良くする事"と書いて"食事"。 良い食事は体や心を健やかにし人生を豊かにしてくれます。アーユルヴェーダでは体質別の食事法があり、ヴァータ(風の性質)、ピッタ(火の性質)、カパ(水の性質)と呼ばれ...
だんだん冬が近づくと体の中から温まりたくなりますね! 今回は体を中から温めたり、五感を刺激したりしてくれるスパイスと発酵を合わせた発酵カレールーをご紹介いたします。 発酵させたものを食べ、スパイスで自...
寒さが増して、これから本格的な冬がやってきます。 地域にもよりますが冬は冷たい北風が吹き、空気が乾燥し体を冷やします。 体が冷えると体調も崩れやすく免疫力も下がる為、不調を感じやすくなります。 また、...
ホーリーバジルは、サンスクリット語(ヒンディー語)では"トゥルシー"と言い、『比類なき物、比べることが出来ないくらい素晴らしいもの』として、伝統医学であるアーユルヴェーダでも万能ハーブとして使用されて...