~森は女子の味方~
はこねのもりからキレイ、始まる。

facebook twitter instagram
facebook twitter instagram
TOP > メディア > インタビュー etc

インタビュー etc

新しい順  |  古い順
横浜市最高峰と横浜自然観察の森に行ってきました

横浜市最高峰と横浜自然観察の森に行ってきました

横浜市南部には広い緑地があります。今回は、そこにある横浜市最高峰の大丸山 (おおまるやま)登山と日本で初めて開園した自然観察の森である横浜自然観察の森で森林浴を楽しみました。1 JR港南台駅で集合2 ...

ピックアップ記事 森林浴 冬のトピック (ライター)高田裕司 横浜 登山 自然観察 冬のアクティビティ 大丸山 富士山 横浜観光 ハイキングコース 紅葉スポット
ウェルビーイングと森林浴

ウェルビーイングと森林浴

ウェルビーイングという言葉がいろいろな場面で使われています。2023年5月に閣議決定された第4期教育振興基本計画にもウェルビーイングが記載されています。そもそもどのような意味でどのような動きがあるのか...

ピックアップ記事 森林浴 (ライター)高田裕司 ウェルビーイング SDGs 健康経営 リラクゼーション 教育政策 働き方改革 精神的豊かさ 自然体験 持続可能な社会
松で不老長寿の体?!白髪も薄毛も改善!松の効能で驚異の自然治癒力で若返りの方法

松で不老長寿の体?!白髪も薄毛も改善!松の効能で驚異の自然治癒力で若返りの方法

昨今、健康意識が高まり、免疫力を高めていきたい方が増えています。そんな方々の中で松や松葉について色々と調べている人や、実際松葉ジュースとして飲んでいる人や松タバコを吸っているという話をよく耳にすること...

おすすめ ピックアップ記事 栄養 健康 発酵 (ライター)山田雅恵
  1  2  3  4  5  6  7  次へ >>

TAROT

CATEGORY

RECOMMEND

発酵⾷品の素晴らしい作⽤について

発酵⾷品の素晴らしい作⽤について

ここ数年、年が明けるとお味噌作りをしています。お味噌は⼤寒に仕込むのが良いと⾔われています。「⼤寒」とは、⼆⼗四節気のひとつで、1⽉20⽇〜2⽉3⽇ごろまでの期間を指します。⼤寒は寒さのピークの時期で...

フード ボディケア
和精油の魅力

和精油の魅力

和精油の魅力 皆さんは、「和の香り」と聞くと、どんな香りを思い浮かべるでしょうか? ヒノキ風呂の香り、畳のい草の香り、お線香の香りなどなど…それぞれ違う香りを思い浮かべるかと思いますが、どれも懐かしく...

ココロケア

KEYWORD

はこじょ施設情報
施設情報 森林セラピー®を活かしたイベントなどを開催しています!

森が教えてくれること

SNS