~森は女子の味方~
はこねのもりからキレイ、始まる。

facebook twitter instagram
facebook twitter instagram
TOP > メディア > 冬の森林浴を楽しんでみました

冬の森林浴を楽しんでみました

冬の森林浴を楽しんでみました

寒い時期ではなかなか森林浴が選択肢に登りません。関東では冬の時期には天気が良い日が多くあります。太陽がある中での森林浴は、気持ちが良く、寒さも感じられなくて楽しいです。

正月に近くの公園で森林浴を楽しんでみました。

 

冬は晴れが多くて遠くまでよく見えます

冬の森林の特徴として、まず2つ挙げてみましょう。

  • 関東・東京エリアでは、晴れの割合の多い月は12月がトップで、1月、2月の順です。気温が低い冬でも晴れると陽射しが気持ち良く、太陽の光を通じて暖かさが感じられます。
  • 冬には遠くまで景色がよく見えます。関東などの太平洋側の冬は乾燥した空気が入り込んできます。空気中の水蒸気が少ないので、邪魔するものがなく遠くまで見えるのです。

 

落葉樹の白い実が青空に映えます



まずは小さな公園に向かいます。ここには落葉樹がたくさんあります。

見上げてみると、樹木には、実が残っているものがいくつかあります。センダンの白い実やナンキンハゼの白い実など、青い空にはとても映えますね。白い実は二つともに硬い感じでした。

 

そして、少し大きい公園に向かいます。

親子連れや犬を連れている方などさまざまな方がいます。破魔矢を持っている人など初詣帰りの人もいますね。

葉を落とした落葉樹越しに遠くの山々が見えます



この時期は、落葉樹が葉を落とし、冬以外の季節では葉に隠れて見ることができないものがよく見えます。富士山などの遠くの山々が樹木越しに見えています。鳥も鳴き声だけではなく、姿も見えています。

 

さまざまな冬芽が楽しめます



冬ならではの楽しみとしては、冬芽(とうが・ふゆめ)があります。まず、コブシの冬芽を見つけました。毛に覆われていて、触ると気持ちがいいです。芽は守られていると感じます。長い毛で守られているのが花芽(かが)、そして短い毛で守られているのが葉芽(ようが)とのこと。

 

他にも冬芽を探してみました。ソメイヨシノにも発見。こちらは冬芽を保護するうろこ状のもの、つまり芽鱗(がりん)に覆われています。触ると硬いのですが、このまま冬を過ごして、春になるとまず花が咲くと思うと不思議ですね。

 

鳥を見るのは冬がおすすめ

葉を落とす冬には雑木林は見通しがよく、鳥を観察するには最適です。耳を澄ませていると鳥の鳴き声や、くちばしで木を叩く音や、落葉をかき分ける音などが聞こえてきます。そして音を頼りに姿を探してみると。いました。ハクセキレイでした。

冬見られる鳥は、一年中日本で見ることができる鳥(留鳥)と冬の時期だけ日本で見られる鳥(冬鳥)の2通りです。留鳥の代表的なものは、シジュウカラ、メジロ、ウグイスなどで、冬鳥の代表的なものはジョウビタキやツグミなどがあるようです。

 

常緑樹の葉は分厚い



マテバシイの葉は、分厚くてすべすべしています。クスノキの葉もしっかりとしています。クスノキは緑色の葉をちぎるといい香りがします。それを楽しみながら。他にも備長炭の原材料であるウバメガシやキンモクセイなどは変わらず緑色で、分厚い葉を蓄えています。触ってみると違いがわかります。

 

そして、もう一つ、真ん中に芝生広場のある公園に到着しました。

公園では、親子が凧揚げをしていました。青い空に凧(カイト?)が伸びやかに泳いでいます。気持ちよさそうですね。

 

様々な実があります



ここにあるモミジバフウには、特徴的な丸い茶色い実が残っています。下を見るとその実が落ちています。当たり前なのですが、落ちている実は木になっていることをあらためて気づかせてくれます。

落ち葉のかさこそという音も快く感じます。他にもいわゆるどんぐりがたくさん落ちています。

 

赤い実を見つけました。クロガネモチです。この時期は、赤い実が目立ちます。赤い花もあります。ツバキやサザンカです。こういった彩りも楽しいですね。植物にとってはこの色も生存するための戦略があるのだなと思いながら。

 

冬の森林浴、とても気持ちがいいです。晴れた日を狙って、手袋・マフラーなどの防寒対策をして出かけてみませんか。


この記事を書いた人

高田裕司(たかだゆうじ)

中小企業診断士、森林セラピスト、キャリアコンサルタント、森林インストラクター

経営コンサルタントとして、農業者支援と健康経営づくりに従事。
森林セラピスト、食と農のかたりべ(食農検定1級)として、皆が生き生きとなれるサポートを実施。
50坪ほどの家庭菜園で野菜づくりも。

TAROT

CATEGORY

RECOMMEND

冬はターメリックを活⽤しよう︕

冬はターメリックを活⽤しよう︕

私が⼤好きなスパイスカレーにはターメリックが⽋かせませんが、冬から春の季節の養⽣に⽋かせません。 アーユルヴェーダでは薬を調合する際には必要不可⽋なハーブとして⾼い価値を持ち、特にカパドーシャ(⽔の性...

フード ボディケア

KEYWORD

はこじょ施設情報
施設情報 森林セラピー®を活かしたイベントなどを開催しています!

森が教えてくれること

SNS