~森は女子の味方~
はこねのもりからキレイ、始まる。

facebook twitter instagram
facebook twitter instagram
TOP > メディア > おうちで手作りを楽しむ!季節の梅仕事(梅シロップレシピ付き)

おうちで手作りを楽しむ!季節の梅仕事(梅シロップレシピ付き)

おうちで手作りを楽しむ!季節の梅仕事(梅シロップレシピ付き)

6月から出回る青梅は、梅シロップや梅酒、梅干しなど、この時期ならではの楽しみ方がたくさん!青梅の爽やかな香りを楽しみながら、おうちで手作りするのも醍醐味。今回は梅の効能や手軽に作れる梅シロップの作り方についてご紹介します。

 

【梅の効能】

梅には、カリウム、クエン酸、リンゴ酸、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンEなどのたくさんの栄養素が含まれています。特に、クエン酸の疲労回復効果はこれから暑くなる時期にはとても嬉しい効能。そんな栄養素たっぷりの梅エキスを抽出した梅シロップの作り方もご紹介します。

 

【梅シロップの作り方】

材料(3L〜4Lの保存瓶を使用)

・青梅………1kg                                                                    

・氷砂糖………1kg

 

1.梅は洗ってよく水気を取り、へたを取って、保存袋などに入れて冷凍庫で凍らせます。梅を冷凍すると解凍する時に梅の細胞が壊れてエキスがそのままたっぷりと出て発酵もしにくくなります。そして、梅を冷凍しておけば時間がある時に気軽に作れます。

2.熱湯消毒・アルコール消毒した保存瓶に、凍らせた梅と氷砂糖を交互に入れていきます。容器の一番下に梅を並べ、敷き詰めたら氷砂糖を入れます。これを繰り返していきます。

3.フタをして冷暗所へ。1日1回は上下を返して、梅全体に液をなじませます。1週間〜10日間ほど置きます。

4.梅の実は10日目頃までには取り出します。取り出した梅の実は梅ジャム作りにも使えます。

5.シロップ(ジュース)だけを鍋に移して、弱火でひと煮立ちさせアクを取ります。沸騰しないように注意しましょう。火を止めて冷ましたら、保存瓶に移して梅シロップの完成です。保存は冷蔵庫がオススメです。

 

【梅シロップ飲み方・アレンジ】

出来上がった梅シロップを使って、冷たい水や炭酸で割って梅ジュースに。他にも、牛乳やヨーグルト、お酒で割ったり、寒天やシャーベットに使用してもとても美味しいです。

作ってしまえば、半年〜1年程楽しむことが出来ます。自分で作った手作り梅シロップの味は特別な美味しさですよ。暑くなるこれからの時期にピッタリな、栄養満点&爽やかな梅シロップを是非お試しください。

この記事を書いた人

張玉美(チャン オンミ)

○ローフードマイスター
○ヴィーガン&ロースイーツパティシエ
○全米ヨガアライアンスRYT200
リクルートにて美容事業に従事した後に、食とヨガの世界へ。乳製品・卵・小麦粉・白砂糖・添加物を使わずに作る植物性100%のVeganスイーツの製作販売と、ヨガインストラクターとして活動中。アレルギー体質でも安心して食べられる美味しいスイーツを日々研究中。

TAROT

CATEGORY

RECOMMEND

冬はターメリックを活⽤しよう︕

冬はターメリックを活⽤しよう︕

私が⼤好きなスパイスカレーにはターメリックが⽋かせませんが、冬から春の季節の養⽣に⽋かせません。 アーユルヴェーダでは薬を調合する際には必要不可⽋なハーブとして⾼い価値を持ち、特にカパドーシャ(⽔の性...

フード ボディケア

KEYWORD

はこじょ施設情報
施設情報 森林セラピー®を活かしたイベントなどを開催しています!

森が教えてくれること

SNS