
小さな森ハーブ&アロマ 〜香りの魔法で元気に過ごそう〜
おまもりになる好きなアロマの香りを見つけよう 日中はまだまだ暑いですが朝晩はだんだんと涼しくなり、草木の様子や虫たちの鳴き声、天高く澄み切った空を眺めると一段と秋らしくなってきたなと感じます。 私事で...
おまもりになる好きなアロマの香りを見つけよう 日中はまだまだ暑いですが朝晩はだんだんと涼しくなり、草木の様子や虫たちの鳴き声、天高く澄み切った空を眺めると一段と秋らしくなってきたなと感じます。 私事で...
子どもたちがまだ小さかった頃、一緒に楽しく読んだ絵本の中にこんなシーンがあります。 きのどくに、ピーターは そのばん、 おなかのぐあいが よくありませんでした。 おかあさんは ピーターをねかして、 か...
【開催概要】 日時:2019年3月17日(日)11:00〜15:00 講師:新行内 勝善 先生/森林セラピスト・心理カウンセラー 会場:箱根町総合保健福祉センター さくら館 河津桜のさくら色が早川沿い...
日本は世界の中でも睡眠不足の国!? みなさんは毎晩ぐっすりと眠れていますか? 総務省が発表している「社会生活基本調査」では日本人の睡眠時間は減少傾向が続いており、「健康・体力づくり事業財団」が行った睡...
箱根も春のぽかぽか陽気が感じられるようになりました。芽吹き始めた木々や花たちを眺め、芦ノ湖畔に打ち寄せる小さな波の音を聞きながら緑豊かな森を散策するのはとても気持ちがいいものです。森林浴をしてみたいけ...
年末年始は家族やお友達など、大切な人達とのお食事が増える時期です。 嬉しくて楽しいことですが、食べ過ぎや飲み過ぎで胃腸が疲れる時期でもあります。年末年始は胃腸の疲れから体調不良になるケースも多いので、...
昨今、発酵ブームということもあり味噌作りをご自宅でする方が増えてきましたね! 寒くなるとそろそろ味噌作りの季節がやってきます。 今年は自分好みの味を追い求め、マイクラフト味噌を作ってみませんか。 また...
秋は⾵が涼しくなり、体の冷えも気になる頃です。最近は⼥性だけに限らず、冷え性の⽅が増え、健康問題にもなっています。しかし、冷え性は病気ではないので従来の現代医学では治療法がありません。それに対してアー...
詳しくはこちら
暑さと湿度が年々増す⽇本の夏。 今年も梅⾬明け前から厳しい暑さに⾒舞われて、熱中症の他にも寒暖差や気圧の変化による⼼⾝の不調や乱れを感じている⽅が多くいらっしゃる気がします。 毎⽇変化する気温や湿度に...