野草と暮らすための便利アイテム
すっかり春になりました。毎日、外に出たくてうずうずしております。 先日のはこじょ森林セラピーツアーに参加者の皆さん、ありがとうございました。オンライン講座になったため内容を変更し、野草を観察して名前を...
すっかり春になりました。毎日、外に出たくてうずうずしております。 先日のはこじょ森林セラピーツアーに参加者の皆さん、ありがとうございました。オンライン講座になったため内容を変更し、野草を観察して名前を...
秋の風物詩 秋の箱根といえば、ススキ野原の美しさが有名です。今回は前回に引き続き、秋の七草のひとつである秋の代表の草「ススキ」のお話です。ススキ(薄/芒)イネ科ススキ属、多年草。日本全土の野原、道端の...
今回は「モンスタープランツ」と呼ばれる植物を紹介します。 初夏から秋にかけて、高速道路や川縁、やぶなどを埋め尽くすツル性の植物を見たことがありますか?繁殖力が強く厄介で嫌われ者な「モンスタープランツ」...
夏。 生い茂る『雑草』の海が広がる季節です。 雑草。 雑草の定義とはなんでしょう? 人間の関わり方によって、その定義は変わるようですが、必要としている植物ではないものが自然に生えてきて、人間にとって不...
最近、健康に対して意識が高まっている方が増えてきました。その中でも松や、松葉に注目が集まってきています。コロナ禍の時には、松茶が売り切れたほど、免疫力をあげたい方や健康を維持したい方など松にあやかろう...
詳しくはこちら
美しい髪は女性の憧れです。現代では抜け毛や薄毛、脱毛症など髪のトラブルで悩んでいる方も少なくありません。これらは過剰なストレスやアンバランスな食事や不規則な生活リズムなどが大きく関係していますが、オイ...
昨今、健康意識が高まり、免疫力を高めていきたい方が増えています。そんな方々の中で松や松葉について色々と調べている人や、実際松葉ジュースとして飲んでいる人や松タバコを吸っているという話をよく耳にすること...
私がインド・スリランカの伝統医療"アーユルヴェーダ"に興味を抱いたのは2014 年の冬です。ヨガのイベントのケータリングで南インドの定⾷である"ベジミールス"を初めて⾷べたのがきっかけでした。カレーの...