森の中でヨガを楽しむ魅力~森林浴とヨガの相乗効果について~
日々の忙しさや様々なストレスにさらされる生活で疲れが溜まっていませんか?長期休暇を取って海外旅行や一泊以上の国内旅行へ出掛けるのは、ちょっとハードルが高いけれど、気軽に日帰りできる範囲にある自然に囲ま...
今回は、五感を用いた森林セラピー・森林浴の参加者から、どのような感想があったのか、その内容をお伝えします。共感できることや意外なことなどがあるのではないでしょうか。
対象としたのは、2018年の秋の参加者(ガイドは筆者が担当)で、場所は神奈川県と東京都の森林セラピーロードや都市公園でした。
以下の3つはどの場所でも共通で実施している内容です。
感想は、アンケートへの記入と口頭で聞く、双方の方法で入手しました。
森林セラピー・森林浴に参加したきっかけは様々ですが、森林が健康に寄与していると思われている人たちが増えているようです。
参加してよかったという声が多く寄せられ、その理由としては、気持ちが落ち着いた。充実した時間を過ごせた。説明(樹木のことや森林浴効果など)で、マメ知識が得られたことが挙げられていました。
五感を用いて森林を楽しむことに対しては、ほとんどの方がこれまでやったことがないことでした。多くの高い評価がありました。
一度体験したことからか、今後も五感を用いた森林浴を楽しみたいという声は多くありました。
森林には、
「ストレスホルモンを減少させる」
「がん細胞などを攻撃するNK(ナチュラルキラー)細胞を活性化させる」
「血圧を正常化させる」
などの様々な機能があることがわかっています。
そのことから、ハイキングやトレッキングなど森林に何かをしに行くのではなく、「森林のもつ機能に何かをされに行く」という言葉も登場しています。
森林空間に行く、そのことだけでも効果があるからです。
「森に何かをされに行く」 続けてみませんか?
この記事を書いた人
高田裕司(たかだゆうじ)
中小企業診断士、森林セラピスト、キャリアコンサルタント、森林インストラクター
親子、小学生から高齢者までの様々な方のご案内を担当。NEALインストラクターでもある。
植物の生態やネイチャーゲームを取り入れた臨機応変な対応には定評があります。
経営コンサルタントとして、農業者支援を数多く実施。50坪ほどの家庭菜園での野菜づくりとランニングが趣味。
日々の忙しさや様々なストレスにさらされる生活で疲れが溜まっていませんか?長期休暇を取って海外旅行や一泊以上の国内旅行へ出掛けるのは、ちょっとハードルが高いけれど、気軽に日帰りできる範囲にある自然に囲ま...
2024年9月22日 秋分の日レポート秋分の日。昼と夜の長さが同じ日。エネルギーの返還期でもあり、天候も不安定で、自然の力を感じる日となりました。予定していた屋外のヨガや瞑想は、屋内にて多くの時間をと...
松ってたべられるの?と、多くの方が驚かれた後に関心を持つ方が多くなってきています。松の葉っぱ、松の枝、松の皮、松脂、松ぼっくり、松の精油など、松の木は全て効能が多く、まさに薬箱と言われています。松脂が...
詳しくはこちら
年々、暑さが増しているので地球沸騰化を実感しています。 今年の夏もホントに暑くて⼤変でしたね。暑さのピークは過ぎたようですが、⾝体の中には夏に蓄積した"PITTA(ピッタ)"がまだ残っている感じがあり...