~森は女子の味方~
はこねのもりからキレイ、始まる。

facebook twitter instagram
facebook twitter instagram
TOP > メディア > はこねの森からメッセージ ~和ハーブタロット星座別占い 5/25~31

はこねの森からメッセージ ~和ハーブタロット星座別占い 5/25~31

はこねの森からメッセージ ~和ハーブタロット星座別占い 5/25~31

箱根の森からメッセージ ~明⽇もみずみずしい⼀⽇になあれ~

和ハーブと森の占い師-麻羽たんぽぽが、⻄洋占星術と 和ハーブタロット で占った1週間の星座別占いです。

天王星と火星が60度の位置関係になります。大変だけど頑張ろうという雰囲気。みんなで頑張っていることもあるし、ひとりひとり頑張るといいこともあるかなと思います。

 

  •  
    おひつじ座 [運命の輪(逆位置)-死神(正位置)]
    ラッキーカラー:乳白色
    やろうと思って先延ばしにしていたことは、今やろう。停滞ムードを解消できそう。
  •  
    おうし座 [法皇(正位置)-戦車(正位置)]
    ラッキーカラー:マゼンタ色
    信用できるグループ内なら、自分らしさを積極的に試してみよう。意外と普通にできそう。
  •  
    ふたご座[悪魔(正位置)-世界(正位置)]
    ラッキーカラー:水色
    こだわりも求めていたゴールも、動いてみて初めて気づくことがあるもの。感覚を信じて動こう。
  •  
    かに座[審判(逆位置)-月(逆位置)]
    ラッキーカラー:白
    友人知人の影響もあって、経験がようやく徐々に活かせるように。俄然、やる気がアップ。
  •  
    しし座[魔術師(逆位置)-塔(逆位置)]
    ラッキーカラー:澄んだ色
    今まで通用したことが、通用しなくなった時こそ、さらに学びと経験を深めるチャンス。
  •  
    おとめ座[力(逆位置)-皇帝(逆位置)]
    ラッキーカラー:蛍光色
    広い視野は、自分に足りないものと理想の両方を教えてくれそう。未来へ歩を進めよう。
  •  
    てんびん座[世界(正位置)-吊るされた男(正位置)]
    ラッキーカラー:モスグリーン
    人に煩わされそうですが、柔軟に丁寧に対応することでみんなに評価してもらえるかも。
  •  
    さそり座[正義(正位置)-塔(正位置)]
    ラッキーカラー:黄色
    思惑を裏切るパートナーには疲れますが、相手を研究してみたら興味深い発見があるかも。
  •  
    いて座[女教皇(逆位置)-隠者(正位置)]
    ラッキーカラー:深紅
    様々な変化の中、どう暮らしていくか。ストレスだけど、今なら、きっちり考えて対策できそう。
  •  
    やぎ座[悪魔(逆位置)-法皇(正位置)]
    ラッキーカラー:パステルカラー
    発想の転換で思い込みに気づけそう。その結果、身近な人とは会話を通じて相互理解が進みそう。
  •  
    みずがめ座[審判(正位置)-戦車(逆位置)]
    ラッキーカラー:グレー
    家庭や居場所の変化が、きっと大切な、過ぎし日の本当の意味を教えてくれるかもしれません。
  •  
    うお座[力(正位置)-月(正位置)]
    ラッキーカラー:緑
    兄弟や幼馴染みから程よい影響を受けて、秘めていた新しいことを始める勇気が顔を出すかも。

占いで使⽤した⿇⽻たんぽぽオリジナルの「和ハーブタロット」オフィシャルサイト https://waherb-tarot.jp

この記事を書いた人

麻羽 たんぽぽ

和ハーブと森の占い師・(株)森と紙ひこうき代表取締役・(一社)はこねのもりコンソーシアムジャパン理事・和ハーブインストラクター・占い師(西洋占星術、タロット)・ハーバルセラピスト・森林セラピスト・産業カウンセラー・神奈川県 県西未病観光コンシェルジュ上級

1972年東京生まれ。Webサービス系の企業で10年間、Webサービス企画に携わったのち、占いを学び、占い館等に出演。さらに西洋占星術の関連からハーブに興味を持ち、ハーブを学ぶ。
「生活を楽しみ、こころ豊かに暮らすこと」をテーマに、3つの癒し「占い・ハーブ・森林」を、「熱海の森・箱根・東京」を拠点に、研究し実践している。
著書『和ハーブタロット』https://waherb-tarot.jp/
WEB 麻羽たんぽぽオフィシャルサイト https://asahatanpopo.jp
ラジオ番組 『麻羽たんぽぽの 占いでわくわくワーキング』エフエム熱海湯河原 

TAROT

CATEGORY

RECOMMEND

血液について

血液について

血液について年齢を重ねていくと"血流が良いこと"の大切さが身に沁みてきます。血液がしっかりと巡らなければ、体と心の健やかさを失い、不調や病気を抱えてしまいます。◊慢性疲労(すぐ疲れる・疲れが抜けない)...

フード ボディケア
未病を防ぐには?台湾茶とお茶文化の秘訣

未病を防ぐには?台湾茶とお茶文化の秘訣

未病を防ぐには?台湾茶とお茶文化の秘訣みなさんは台湾茶を飲まれたことがありますか。中国茶がベースになっている台湾茶。中国の福建省から台湾の北部にお茶の苗木を入植、栽培したのが始まり、独自の発展を遂げて...

フード 旅
東洋医学的な養生とアロマセラピー

東洋医学的な養生とアロマセラピー

日々の暮らしの中で、「なんとなく不調」を感じることはありますよね? 疲れているのに眠れない、やる気が出ない、季節の変わり目に体調を崩しやすいなど…。病院に行くほどではないけれど、どこかバランスが崩れて...

ココロケア
五月病 春が身体と心に及ぼす影響

五月病 春が身体と心に及ぼす影響

草木が芽吹く春。暖かくなり、心も体もワクワクしてきました。今年は寒暖差も激しい春となり、桜も長く楽しめました。しかし、この寒暖差は大きく体に影響を及ぼします。この蓄積してきた疲労が、5月になると、ホル...

ココロケア
湯治場と温泉の真の力

湯治場と温泉の真の力

湯治場と温泉の真の力 「蒸気」からの吸収と、陰陽バランスを整える発酵食 あなたはセルフメディケーションできていますか?自分の健康は、自分でみて整えていくと いうことが大切です。2025年問題として、後...

フード ボディケア

KEYWORD

はこじょ施設情報
施設情報 森林セラピー®を活かしたイベントなどを開催しています!

森が教えてくれること

SNS