
体が喜ぶ発酵調味料&若返りのスイッチとは
体も心もいつまでも元気にいたい、ずっと若くありたいと思うのはあなただけではなく、人類の願いだと思います。 そして、発酵と健康のつながりも理解している方も増えてきているこの頃。 さて、みなさんは日頃料理...
9月17日(木)は乙女座新月。そして山羊座の土星&冥王星と調和的な角度をとります。事前準備をしっかりして、確実な一歩を踏み出すことが好まれそう。一方で新月は牡羊座の火星と150度の関係に。堅実な中にもチャレンジ性を求められそうです。
占いで使⽤した⿇⽻たんぽぽオリジナルの「和ハーブタロット」オフィシャルサイト https://waherb-tarot.jp
この記事を書いた人
麻羽 たんぽぽ
和ハーブと森の占い師・(株)森と紙ひこうき代表取締役・(一社)はこねのもりコンソーシアムジャパン理事・和ハーブインストラクター・占い師(西洋占星術、タロット)・ハーバルセラピスト・森林セラピスト・産業カウンセラー・神奈川県 県西未病観光コンシェルジュ上級
1972年東京生まれ。Webサービス系の企業で10年間、Webサービス企画に携わったのち、占いを学び、占い館等に出演。さらに西洋占星術の関連からハーブに興味を持ち、ハーブを学ぶ。
「生活を楽しみ、こころ豊かに暮らすこと」をテーマに、3つの癒し「占い・ハーブ・森林」を、「熱海の森・箱根・東京」を拠点に、研究し実践している。
著書『和ハーブタロット』https://waherb-tarot.jp/
WEB 麻羽たんぽぽオフィシャルサイト https://asahatanpopo.jp
ラジオ番組 『麻羽たんぽぽの 占いでわくわくワーキング』エフエム熱海湯河原
体も心もいつまでも元気にいたい、ずっと若くありたいと思うのはあなただけではなく、人類の願いだと思います。 そして、発酵と健康のつながりも理解している方も増えてきているこの頃。 さて、みなさんは日頃料理...
"人を良くする事"と書いて"食事"。 良い食事は体や心を健やかにし人生を豊かにしてくれます。アーユルヴェーダでは体質別の食事法があり、ヴァータ(風の性質)、ピッタ(火の性質)、カパ(水の性質)と呼ばれ...
だんだん冬が近づくと体の中から温まりたくなりますね! 今回は体を中から温めたり、五感を刺激したりしてくれるスパイスと発酵を合わせた発酵カレールーをご紹介いたします。 発酵させたものを食べ、スパイスで自...
寒さが増して、これから本格的な冬がやってきます。 地域にもよりますが冬は冷たい北風が吹き、空気が乾燥し体を冷やします。 体が冷えると体調も崩れやすく免疫力も下がる為、不調を感じやすくなります。 また、...
ホーリーバジルは、サンスクリット語(ヒンディー語)では"トゥルシー"と言い、『比類なき物、比べることが出来ないくらい素晴らしいもの』として、伝統医学であるアーユルヴェーダでも万能ハーブとして使用されて...